ぺーぺーブログ

趣味を中心にのんびり書いていきます

JZX100 マーク2 シート取り外し



こんばんは


ぺーぺーブログのぺーぺーです。


今回は、JZX100 マーク2の運転席シートの脱着作業です。

今後、ハンドブレーキ化、ペダル交換の際、邪魔になるので取り外していきます。


(本当は、ハンドブレーキ化の際邪魔になったので急遽取り外す事になりました笑

ハンドブレーキ化する方は先に外して下さいね)


まず最初に運転席シートを後ろに下げます。


f:id:pe-pe-blog:20181022220403j:plain


運転席シート右下にある給油レバーのカバーを外します。

ボルト2本で止められています。


f:id:pe-pe-blog:20181022220538j:plain


手前と奥の2本です。


f:id:pe-pe-blog:20181022220558j:plain


ボルトを外しマイナスドライバー等で前にずらすと外れます。

写真は運転席シートを後ろに下げる前ですが、後ろに下げればボルトが見えますので先に外しておきます。


f:id:pe-pe-blog:20181022220704j:plain


ごちゃごちゃしてて汚いですが笑


f:id:pe-pe-blog:20181022220732j:plain


右前のレールの部分です。

マイナスドライバー等でこじれば外れます。


f:id:pe-pe-blog:20181022220825j:plain


こちらのボルトも外しておきます。


f:id:pe-pe-blog:20181022220907j:plain


運転席シートを少し前に戻し、バッテリーのマイナス端子を外しておきます。

(エアーバッグの誤作動防止の為)


f:id:pe-pe-blog:20181022221010j:plain


運転席シート右後ろです。

こちらもマイナスドライバー等でこじれば外れます。


f:id:pe-pe-blog:20181022221032j:plain


こちらもボルトを外します。


f:id:pe-pe-blog:20181022221057j:plain


運転席シート左後ろです。

こちらもマイナスドライバー等でこじれば外れます。


f:id:pe-pe-blog:20181022221116j:plain


こちらもボルトを外します。


f:id:pe-pe-blog:20181022221140j:plain


黄色のカプラーを外します。

緑のカプラーは外さなくても大丈夫です。


f:id:pe-pe-blog:20181022221202j:plain


あとは、ヘッドレストを外し、運転席シートを車内から出すだけです。


f:id:pe-pe-blog:20181022221258j:plain


ぺーぺー